Blog ブログ
深まる秋を快適に過ごそう!
おうちヨガto smile
~もっと人生が豊かになるプライベート・ヨガ教室@大山・中板橋・常盤台~
こんにちは。
秋の気配が感じられるようになりました。
夏が終わる9月は、特有の怠さを感じる人も多く、不調が出やすい時期と言われています。
夏場は、暑さで食欲不振になったり、外と室内の温度差からバランスが乱れがちです。
一方、9月の不調は、夏の疲れの蓄積に、気候や日照時間の急激な変化が加わることが原因と言われています。
まさに、季節の変わり目である今こそ、ケアが必要な時です。
そのままにしてしまうと秋が深まる頃には、「秋うつ」のような不安定な状態に陥る可能性も・・・。
「頭がボーッとする」「頭痛やめまいがする」「朝起きられない」「肩が凝る・身体が重い」など、ちょっとした不調や変化にも早めに気づいてあげることが大切です。
季節の不調を改善する為には特別なことをするのではなく、基本的な生活リズムを整えることが一番です。
休息が足りていないなら、仕事や睡眠の時間を見直しましょう。
食生活の乱れがあるなら、間食を控え、栄養バランスの取れた食事をしましょう。
運動する機会が減っているなら、適度に身体を動かしましょう。
何はともあれ、健康的な生活を!!
深刻な不調につながらないためには、基本的な生活を見直し、自身の身体や心の声に耳え傾けることが大切です。
更に呼吸を深めるヨガを取り入れて、自分ではコントロールできない自律神経のバランスを整えてあげましょう。
9月に入ってからの過ごし方は、この先に続く秋が快適になるか否かを左右します。
日照時間が段々短くなる秋は、訳もなく悲しくなるなど、どんな人でも気分に波がでやすい季節です。
夏の疲れを残したままにしないように、また、季節の変化に振り回されないように気をつけましょう。
秋が深まる頃に、エネルギーが切れてしまわないように・・・。
美しい秋の紅葉や、爽やかな秋空を満喫できますように(*^_^*)
