Blog
ブログ
Blog
ブログ
- CATEGORY
-
ブログ
ヨガと掃除の話。
おうちヨガto smile
~もっと人生が豊かになるプライベート・ヨガ教室@大山・中板橋・常盤台~
おはようございます。
今年も残り数週間ですね。
大掃除。
やろうやろうと思っていながら、できずじまいで新年を迎えることありませんか?
それは、「忙しかったから」ではなくて、「面倒くさかったから」。
後回しにした結果・・・。
掃除はその場を片付けてキレイにするということ以外にも、多くの喜びをもたらしてくれます。
そして、実はヨガとも深いつながりがあるのです。
そもそも「掃除」という言葉の由来は、清潔なところに神仏が宿るため、その場を清めること。
嫌い水、塩を以て、払い清めることです。
場所やモノ自体に感謝を込めて掃除をすることで、自分自身の心も清らかになると考えられています。
ヨガには「八支則(はちしそく)」という、ヨガを深めていく、8つの段階があります。
ヨガの古典「ヨーガ・スートラ」の中に出てくる、基本的な教えです。
その中に、「日常でやった方が良いとされる行い(ニヤマ)」が、2段階目にあります。
そのうちの1つに、「清浄(シャウチャ)」があります。
大きく分けて3つ。
身体の清潔さ。
身の周りの清潔さ。
心の清潔さ。
このようなことを日常で心掛けると、心が穏やかになり、情報や出来事に対して、ネガティヴな感情と思考が起こりにくくなるとされています。
脳科学的にも、清潔整頓はおススメです。
部屋の整理具合には、脳の状態が表れるそうです。
つまり、部屋が汚い人は、脳の中もゴチャゴチャしているということ。
サッと、新しい考えが生み出せない・・・。
部屋をきれいにすることは、頭の中もスッキリ整理させるということに繋がります。
どのような気持ちで掃除をするかで、そのもたらす価値が変わってきます。
新しい発想や前向きな思考が、浮かびやすくなるのです。
掃除は人生を豊かにする可能性に満ちている!!
掃除をすることで、結果としてより良い自分になれ、より人生が豊かになる!!
頭や心が整理されていて純粋であれば、柔軟なものの捉え方ができます。
自分を楽にする、柔軟な考え方を可能にすることは、ヨガをするにおいても、生活するにおいても、プラスに働きますね。
ブログ一覧