Blog ブログ

体験入学受付中

HOME // ブログ // ヨガの智慧を生活の中に取り入れる ⑤

Blog ブログ

CATEGORY


ブログ

ヨガの智慧を生活の中に取り入れる ⑤

おうちヨガto smile


 ~もっと人生が豊かになるプライベート・ヨガ教室@大山・中板橋・常盤台~






おはようございます。


 

お蔭さまで、「おうちヨガto smile」、12月で4周年を迎えることができます。


これもひとえに皆さまのお蔭です。


ありがとうございます。


 

年末お忙しい中ではありますが、12月29日(日)、30日(月)に特別ワークショップを開催致します。


*詳しくは、11月末にアップさせて頂きます。


 

4部制なのですが、2・4部では、ヨガの哲学の話をしたいと思っています。


哲学といっても小難しいことではなく、ヨガの智慧を生活に生かす、そのヒントをヨガ哲学からご紹介したいと思っています。


 

予習的に、数回に分けて、今回のヨガ哲学ワークショップ(2・4部)の話を、アップしたいと思います。







【手放す】


 

モノも情報もあふれ、何を選べばよいか悩まされることも増えました。


必要なものを選ぶのに、意志力や判断力といったエネルギーが必要となりました。


 

 

仕事でもプライベートでも、もう十分持っているのに、手に入れたモノに愛着、慣れが生じて、執着心さえ生まれ、なかなか手放すことができない。


なのに、さらに手に入れようをしてしまうことさえあります。


 

 

 

必要以上の贅沢をせず、自分の置かれている状況、仕事内容、環境、人間関係、自分の能力など、自分が今持っているものに価値を見出し満足をします。


「サントーシャ(知足・足りるを知る・満足すること)」という、ヨガの教えです。


 

 

 

一度、自分がどれだけ多くのモノを持っているか再確認してみるのもよいでしょう。


 

例えば、軽い断食をしてみるのはどうでしょうか?


本当の空腹感を感じると、質素な食べ物でも、それを味わいながら食した時、自分が生きていると実感するのです。


同時に、食事を美味しく頂ける身体であることも、そう感じる心があることも、感謝できます。


 

 

その時、自分にとって「何が足りない」をいう足枷がはずれて、本当の意味で自由になれると思います。


こだわりを手放し、欲望の対象から自由になることで、静かな心でいることができます。


 

 

 

手放すことは、自由になることです。


手放すことは、静けさ、平穏な精神を取り戻すことに繋がるのです。


 

何もかも手放せば良いという訳ではありませんが、欲しくてたまらないときは中々手に入らず、一旦そういう思いを手放してしまうと向こうから入ってくることもありますよ。


ブログ一覧