Blog ブログ
テラス de ヨガ。
おうちヨガto smile
~もっと人生が豊かになるプライベート・ヨガ教室@大山・中板橋・常盤台~
おはようございます。
昨日の夕方打ち合わせをしていて、突然決まった「テラス de ヨガ」。
皆さんは秋の花と言えば何を思い浮かべますか?
コスモス、彼岸花、リンドウ・・・
私は「金木犀(osmanthus)」。
秋の桜。
芳醇な香りを放つ金木犀ですが、その花びらは小さく、控えめな印象を受けます。
その姿から、金木犀の花言葉は「謙遜」。
また、金木犀の香りは上品で高貴。
「気高い」という花言葉もあります。
香水にも使われ、「フレグランス・オリーブ」を言われています。
要町、千早にある「cafe 金木犀」。
店前には20メートルほど金木犀が連なっています。
苗木から育て、ここまで来るのに30という年月がかかったそうです。
自然のカーテンとなって、店内をふわりとした空間にしてくれています。
今年の開花予定は、マスターいわく、10月上旬。
1週間~10日ほどの短い期間。
金木犀の薫風の元、「cafe 金木犀」のテラスでヨガマットを広げてみませんか?
金木犀のオレンジ色を見て、
甘く力強い香りを鼻で、
秋風を頬で感じて、
呼吸の音に耳を傾けて、
ヨガの後は、特性「フレッシュ・オレンジジュース」で喉を潤して。
そんな五感を、
命あるものに与えられた五感を、フルに味わうヨガを楽しみましょう。
詳細は、まだ決めていません。
金木犀のつぼみが膨らみ始めた頃、ホームページ・フェイスブックでアップさせて頂きますね。
楽しみです(^・^)
