Blog ブログ
★4月22日 追加開催致します★「古民家ヨガ@cafe藤香想」
毎月第4日曜日に開催される「古民家ヨガ@cafe藤香想」。
4月は28日(日)に開催致します。
有り難いことに、満員御礼。
キャンセル待ちをされる方が多数いらっしゃる為、藤香想さんのご協力を得まして、4月22日(月)に追加開催させて頂くことになりました。
残席2名様、予約を承っております。
一人でも多くの方と、素敵な時間をシェアすることができますように。
古民家ヨガ @ cafe藤香想
池袋からひとつ先、要町。
静かな住宅街の中にある古民家。
落ち着いた空間で、呼吸を感じて、のびのびと身体を動かしてみませんか?
身体と心を緩めて自分を労い、日頃のストレスや疲れを解放しましょう。
丁寧に自分と向き合える時間です。


★日時 : 平成31年 4月22日(月)
*開場時間 10時 *ヨガの時間 10時30分~11時30分
*お時間がありましたら、1階カフェでおいしいお食事とお飲物を。
★場所 : cafe 藤香想
*住所 : 豊島区 要町 1-38-11
有楽町線・副都心線・要町駅1番出口より徒歩5分。
東信商事(2階がKUMON)と福のから(からあげ割烹)の間、「えびす通り商店街」に入ります。
道なりに進み、左側に魚信(魚屋さん)・サカタ貴金属、先の路地を左に入ります。
10メートルくらい進み路地左側にございます。
*電話 : 03-6909-4602
*HP : http://toukasou-cafe.wix.com/toukasou
★参加費 : ¥1,000
*当日、2階会場にてお支払ください。
マットをレンタルされる場合は、+¥200かかります。
マットのご利用は、畳へのダメージ軽減、ヨガへの集中力を高める為ご使用頂いております。
★定員 : 1~6名(残席1名となっております)
★持ち物 : 動きやすい服装、水分、タオル
★申し込み、お問合せ : 「おうちヨガto smile」 (担当:佐藤)
・ホームページの「お問い合わせシート」から。https://ouchiyoga.com
・電話:090-1259-3732
・メール:mikeusagi2010@yahoo.co.jp
・ライン 
★講師紹介:ひかり
2017年1月、大山・中板橋に「おうちヨガto smile」をopen。
プライベートレッスン、少人数グループレッスンの小さなヨガ教室。
皆さまの、笑顔と健康づくりを応援しております。
毎週土曜日「朝ヨガ」、毎月「寺ヨガ~tera yoga~@慈光寺」、毎月「満月ヨガ」、4月「春から始めるヨガ」、5月「こどもの日、こどもの時間・スマイル・ヨガ(パークヨガ)」など、イベントやワークショップも開催しております。
★イベント内容:
どなたでも安心してご参加できます。
呼吸・内観・簡単なポーズで、全身を整えるクラスです。
身体と心の気持ち良さを実感できるクラスです。
刻々と変化する、いつも一緒にいる身体や心の声に耳を傾け、寄り添い、大切にしていきます。
内なる声に「良い・悪い」と判断をすることを手放したとき、本来の自分に気づくことができるはずです。
日々の暮らしが豊かになるかもしれません。
男女、年齢は問いません。初心者、未経験者の方でも、分かりやすくガイドして参ります。
興味がございましたら、お気軽にご参加ください。(要予約)
築、昭和28年。60年という長い歳月を経た、趣ある古民家cafe「藤香想」。
大地からのエネルギーと、天から降り注ぐエネルギーがつながる場所。
季節ごとに、お庭の顔が変わり、ゆっくりした時間が流れる。
どこか懐かしさを感じる。
”ホッ”とした空気に包まれる。
日常から、かけ離れた空間。
癒しの空間。
身体と心と呼吸が、つながる場所。
人と人とが出会い、つながる場所。
過去・現在・未来、時の流れがつながる場所。
そこには、大切に育む”愛”という想いがあります。
カフェという名の「憩の場」。
ヨガを楽しむ。
季節を感じる。
ハートフルな時間です。
ヨガは毎日をより楽しく、輝くものにしていくための、ひとつの手段と言えるのではないだろうか・・・。
ヨガはどこでも、いつでもできるもの。
身体を動かすのも、ヨガ。
呼吸を丁寧に行うのも、ヨガ。
他者を想う心も、ヨガ。
自分を愛するのも、ヨガ。
ヨガの奥深い智慧が、生活の中に、人生の中に、心地よく溶け込んでいきますように・・・。
