Blog ブログ
暖かくなる春からが、ヨガの始め時。
おうちヨガto smile
~もっと人生が豊かになるプライベート・ヨガ・ルーム@大山・中板橋・常盤台~
おはようございます。
都会の静寂なひとときから、街が動き出す時間。
東京の都会のビルに映る朝日もオレンジ色に美しく光を放っています。
太陽はいつでも力やエネルギー、光を与えてくれているのですね。
春の優しい光に包まれる素敵な朝です。
ヨガを始めてみたいな、でも身体も硬いし、恥ずかしい・・・なんて声をよく耳にします。
そんな人も、暖かくなってきたこの時期から、ヨガを始めることをお勧めします。
身体が縮こまっていた冬から春にかけては、筋肉の緊張も緩んでいるので最適な時期です。
初めてヨガをやってみると、さらに自分の身体の硬さに驚く人も多くいます。
最初は関節も筋肉もコチコチに硬いです。
なぜなら、普段動かさない筋肉や関節を動かし、また日常では行わないポーズをとっていくので、身体の動かし方も分からないままいきなりヨガをやって、身体もびっくりします。
誰でも最初は身体の硬さを感じるものの、やり続けなければ分からない身体の変化に気づくことになります。
身体が硬いと、どうしても筋肉のこわばりによって痛みを感じます。
それが、寒い冬の時期だと余計に痛みを感じやすいです。
暖かい時期は、身体も開きやすいです。
身体が温まりやすいこの時期から始めると、身体が柔らかくなりやすいです。
気温が暖かいだけで、関節は開きやすく、特に肩や胸も開くを、身体全体が広がりを見せてくれます。
この肩や胸が開くだけで、全身の力が抜けやすくなるので、とても重要な部分です。
筋肉が緊張したまま頑張って身体を動かすと、ケガもしやすいので、ヨガを始める時期は意外に重要なポイントです。
身体が温まりやすいのも、身体が柔らかくなるポイントなので、ヨガを始めやすい時期ですが、それよりも続けることが大切です。
暖かい日が続くことで、外出もしやすく、心も前向きになります。
そんな時期から始めれば、ヨガも続けやすいと思います。
暖かい時期だからできることです。
実際、春以降にヨガを始める人はとても多く、この時期から始める人は長続きしている人が多いのも事実なんです。
ヨガを始めてみたい!!
「おうちヨガto smile」がお手伝い致します。
春企画 「初めてのヨガ~自分を大切にする時間~」
4月7日(日)・4月21日(日)、両日10時~11時30分、参加費¥1,000
当教室にて開催いたします。
詳細は「ホームページ→ブログ→お知らせ」にて。
ご都合が合わない方も、遠慮なくお問い合わせください。
是非、皆さまとご一緒にヨガができますことを、楽しみにしております。
今日も素敵な一日をお過ごしください(^・^)
