Blog ブログ
一日が決まる朝の時間。
おうちヨガto smile
~もっと人生が豊かになるプライベート・ヨガ・ルーム@大山・中板橋・常盤台~
おはようございます。
少しだけ高い所に雪が積もっている東京の朝。
寒いです。
しかし、布団から出られない、ということはありません。
いつもの通り、3時には目が覚め、私の朝は始まります。
一日のうちで、朝の時間というのは、その日の自分のモードや質を決めるのに、自由意志を働かせることができる、とても価値ある時間です。
外的な環境は、晴れの日もあれば、雨や風の日もありますが、内なる心の状態は意識的にチューニングを合わせることができます。
自分の調子のいい状態に合わせていくと、周囲との関係や、一日の自分の体験、満足度は変わってきます。
一日の質が変わるのです。
心のチューニングをするのに、呼吸やヨガ、瞑想が役に立ちます。
呼吸で心身のバランスを整え、ヨガで眠気を払います。
自分の身体や心を、機嫌よく立ち上げることができるでしょう。
ヨガでは、「今、ここを生きる」ことを大切にします。
もちろん、今日の自分から未来の自分を計画したり、過去の自分の行為を後始末したりということもありますが、「今日を生きる自分に集中する」ことが軸になります。
生まれてから、亡くなるまでの時間軸の中で、中心にある今日、今日の中の今は、唯一自分の生きる時間でです。
私たちは自分でまいた種を、自分で刈り取らなくてはなりません。
今、ここにいる自分に何を手向けるか、何の種をまくかは、畑の中にいる最重要人物の、今日、ここにいる私です。
時にはあらゆる因果から自由になって、ただ「今、ここ」にある幸せを味わってみましょう。
